永代供養墓にも
いろいろな種類があります

一般的に言われている「永代供養墓」とは、遺骨を他人と一緒に埋蔵するお墓で、“永代にわたって”ご供養して頂けるお墓の形態です。お墓を継ぐ人がいない場合、承継者に代わって墓地の管理者が遺骨を管理、供養してくれるのが特徴です。
また、一般的なお墓と違って年間管理費が発生しないことが特徴で、後の世代に金銭的な負担がかからないという点では、「子供や孫に迷惑をかけたくない」と考えている方には適しているかもしれません。
タイプもさまざまありますが、地上に参拝用のモニュメント(シンボル)があり、遺骨は地下の納骨室に納めるものや地上に設けた納骨室(納骨棚)に納めるものなど、さまざまなタイプがあります。参拝用のモニュメントを樹木にすることで樹木葬といわれることもあります。
ご家族やご親族の理解を
十分に得てから選びましょう

永代供養墓と聞くと「身寄りのいない人が入るお墓(寂しいお墓)」というイメージを持たれている方もいらっしゃいます。
そのようなイメージを持つご親族やご家族に相談せずに合祀してしまうと、「お墓を建ててあげたかった」「家族だけのお墓を準備したかった」など、トラブルになってしまうこともありますので、将来個人をどうのように偲ぶか、ご家族やご親族と相談して選ぶことをお勧めします。
合祀墓か、個別(家族ごと)に
埋葬してもらえるか

永代供養墓にご遺骨が合祀されると、他人の遺骨とまとめて埋葬するので、後から特定のご遺骨だけを取り出すということができなくなり、分骨や改葬をすることができません。また、モニュメント(シンボル)がある永代供養墓では、特定の故人へ手を合わせることができなくなるのは寂しいと感じてしまうかもしれません。
最近では、遺骨を個別(家族ごと)に埋葬する「個別埋葬型」の永代供養墓は、一般的なお墓に埋葬し、代が途絶えても合祀されないタイプや、無縁になってから一定期間が経過すると合祀墓へ埋葬するタイプ、納骨堂のように個別に割り当てられたロッカーで永代供養されるタイプもあり、合祀型を好まない人でも抵抗なく利用できる施設もあります。
東京都豊島区
仙行寺 池袋大仏 永代供養墓
価格 30万円~
仙行寺永代供養墓が
選ばれる3つの理由
-
池袋駅より徒歩5分。都内有数のターミナル駅から徒歩圏内でお参りが出来ます。
-
管理料不要。承継者がいなくても大丈夫です。
-
池袋大仏の下に埋葬。開苑時間内であればいつでもお気軽にお参りが出来ます。
東京都町田市
メモリアルフォレスト多摩
価格 35.0万円~
メモリアルフォレスト多摩が
選ばれる3つの理由
-
東京都トップクラスの規模を誇る霊園です。園内は豊かな自然に包まれています。
-
管理料不要のため、継承するお子様やお孫様にご負担をかけません。
-
小田急線・京王線「永山駅」より車で約7分です。土日祝日は駅から無料送迎バスを運行しています。
神奈川県川崎市
川崎清風霊園
価格 18.0万円
川崎清風霊園が
選ばれる3つの理由
-
費用を抑えたい方、改葬や墓じまいをお考えの方におすすめの永代供養墓です。
-
見晴らしが良く、園内は参道・区画ともゆとりがあり、美しい生垣に囲まれた永代供養墓です。
-
小田急線「柿生駅」または、京王相模原線「若葉台駅」よりそれぞれ車で約7分です。各駅から予約制の無料送迎バスも運行しています。
神奈川県横浜市
本覚寺の森
観音霊園
価格 30.0万円~
本覚寺の森 観音霊園が
選ばれる3つの理由
-
江戸時代創建の歴史を持つ本覚寺の境内に新規開設された霊園です。現代のニーズに合わせて、樹木墓のほか、永代供養墓、継承不要の永代供養付個人墓、代々の家族墓の全4種類が設けられています。
-
桜のモニュメントツリーのもとに骨壺のままご安置するタイプの永代供養墓「桜の墓」がございます。本覚寺のご住職様が永代に渡ってご供養くださるため、お一人の方も安心です。
-
JR鶴見駅もしくは新横浜駅・東急東横線綱島駅よりご乗車、「獅子ヶ谷」バス停下車徒歩約5分です。お車の場合も、首都高速横浜北線「馬場出入口」より約5分とアクセス良好です。
千葉県松戸市
中和倉メモリアル
ひかりの郷
価格 30.0万円
中和倉メモリアルひかりの郷が
選ばれる3つの理由
-
霊園内のメイン通路を奥に進んだところに永代供養墓があり、霊園全体を見守っています。
-
納骨された方々のお名前を墓誌に彫刻し、ご遺骨は当初から合葬する永代供養墓です。
-
常磐線「馬橋駅」または、新京成電鉄「松戸新田駅」よりそれぞれ車で約5分です。閑静な住宅街に程近い、落ち着いた立地です。
埼玉県川口市
川口メモリアル和楽邸
価格 33.0万円~
川口メモリアル和楽邸が
選ばれる3つの理由
-
緑と花々に囲まれた本格的な欧風ガーデニング霊園です。
-
一般のお墓と同じように骨壺のまま安置できます。収骨場所が明確なため故人の前でお参りが可能です。
-
武蔵野線・埼玉高速鉄道「東川口駅」より車で約8分、埼玉高速鉄道「戸塚安行駅」からは徒歩約15分です。
愛知県名古屋市
東山霊園 花樂苑
価格 14.4万円
東山霊園 花樂苑が
選ばれる3つの理由
-
戒名や俗名を石板に彫刻し、永代供養をします。泉と五輪塔が見守る合祀タイプの永代供養墓です。
-
園内は四季折々の花に囲まれ、自然石が美しく配置されています。
-
名古屋第二環状自動車道「小幡IC」より車で約2分です。電車の場合、ゆとりーとライン「白沢渓谷」から徒歩約11分です。
福岡県糟屋郡篠栗町
ささぐり極楽霊苑
価格 33.0万円~
ささぐり極楽霊苑が
選ばれる3つの理由
-
ご継承者がいらっしゃらない方のためのお墓です。霊園が永代に渡ってお守りし、春秋のお彼岸とお盆の年3回、慰霊祭を執り行います。
-
お一人様ずつ「結露防止ケース」に大切にお納めし、戒名・俗名・没年月日を彫刻致します。
-
JR「篠栗駅」から車で約5分です。また、「篠栗駅」、「篠栗北」バス停等まで無料送迎バスもございます。(要予約)
-
Q具体的な相談内容はまとまっていないけど大丈夫?
A大丈夫です。最適な方法を見つけていきましょう。
- お墓は人生で何度も購入しない商品です。最初からはっきりした相談内容がある方ばかりではありません。お話をする中で、皆さまの要望にそった最適な供養の方法を見つけていきます。
-
Q相談時間はどのくらいですか?
A1~2時間程度ですが、ご希望に沿います。
- 1~2時間程度いただいています。お墓の見学など希望がございましたら、社用車でご案内します。お時間は調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
Q1人で来店していいですか?
Aもちろん、お1人での相談も問題ございません。
- お1人でも問題ございません。ご家族にも話しにくい相談、独り身の方、お気軽にご来店ください。もちろん、ご家族とご一緒の来店もお待ちしています。事前に、来店人数を教えていただければ、当日スムーズです。
-
Qはせがわで相談するメリットは?
A130店舗以上で詳しい知識を持つプロに相談可能
- ご供養の方法には宗教的な“しきたり”や地域の風習があります。しきたりや風習を知らずに購入すると、後でトラブルが発生する可能性があります。当社は、そのような伝統的なしきたりや風習を重んじながらも、お客様の要望を満たす新しい供養スタイルの提案を行っています。
-
Q相談後に売り込みはないですか?
A強引な勧誘はいたしません。
- 希望のお仏壇やお墓が見つからなければ、ご相談だけでも問題ありません。事後アンケートもとっており、会社として接客の品質管理も徹底しています。
-
Q貯金がほとんどなくても大丈夫ですか?
Aご予算に合わせて、最適な形を見つけていきます。
- 予算は重要ですが、最も重要なのは、皆さまやご家族がどのようなご供養をしたいかということです。例えばお墓の場合、お墓の地価だけでなく、石種や使う石の量でも変わってきます。はせがわでは、家計に無理をせずにお墓をお求めいただけるよう建墓ローンも用意しています。
-
Qはせがわ以外のお墓の紹介も可能ですか?
A可能です。多くの提携先があります。
- 屋外にある一般墓だけでなく、樹木葬や屋内の納骨堂、永代供養墓など様々なお墓の種類を扱っています。
-
おはかの実績
業界最大級 -