いい なむなむ
受付時間: 10:00~17:00(不定休)
6,600 円(税込)
草木染とはその名の通り植物の葉、木の枝、皮などから染料を抽出し、その染料で物を染めることを指します。 こちらは桜の木玉を蘇芳(豆科の植物の名前)の心材で染めた草木染で、蘇芳色よりもさらに赤味の強い色に染まっています。 艶やかな瑪瑙がポイントです。大変軽く使いやすいブレスレットです。
LINE
Instagram
Facebook
6,050 円(税込)
【サイズ(cm)】内周:16内径:約5.5~6cm地玉:縦約5mm 横約8mm天玉:約5mm親玉:約10mm【材質】桜【産地】日本【その他】ブレスレットのひもは、ゴムのため伸ばして身に着けられます。【取扱い注意事項・お手入れ方法など】天然の材料を使用しているため、色の濃淡や模様の違いがありますのでご了承ください。お使いの端末や閲覧状況によっては、写真と実物の色味や質感に差が出る場合がございます。
草木染とはその名の通り植物の葉、木の枝、皮などから染料を抽出し、その染料で物を染めることを指します。こちらは桜の木玉を桜の染料で染めた草木染で、ピンク系のやさしい色合いに染まっています。
艶やかな瑪瑙がポイントです。大変軽く使いやすいブレスレットです。
内周:約16cm、内径:約5.5~6cm(ゴムのためもっと伸びます)、地玉:縦約5mm 横約8mm、天玉:約5mm、親玉:約10mm
お仏壇やお位牌、霊園や墓じまいなどのご供養のことは、直営店120店舗以上の「はせがわ」にぜひお任せください。