お仏壇のはせがわ リアルストーリー お仏壇がつなぐ、家族の絆
公開日:2025年4月11日
家族の中心に、そっと置かれたお仏壇。
それは、亡きご主人と共に日々を生きる、あるご家族の記録です。
夫を亡くし、深い喪失のなかで見つけた「日常の祈り」。
子どもたちと選んだお仏壇とお位牌は、ご主人への感謝を形にしたものであり、
今では、家族を支える心のよりどころとなりました。
「お仏壇を通して、想いをつなぐ」ことの尊さを
私たちは、お客様から日々教えていただいています。
はせがわは、お仏壇を販売する会社である以前に、
お客様一人ひとりの「祈りのかたち」に寄り添い、
そのご家族にふさわしい選択肢をともに見つける――
そんな存在でありたいと願っています。
どうぞ、ひとつの家族の歩みを通して、
「祈る」という営みの意味に、そっと目を向けていただければ幸いです。
関連動画
-
お仏壇のはせがわに行ってみた!パート①
2024年11月29日
-
教えて!!はせがわさん はじめてお仏壇を選ぶ方へ
2024年12月06日
-
教えて!!はせがわさん お仏壇は必要ですか?
2024年12月06日
-
教えて‼はせがわさん 初盆っていつ?通常のお盆と何が違う?
2025年04月18日
-
お仏壇のはせがわ リアルストーリー お仏壇がつなぐ、家族の絆
2025年04月11日
-
教えて!!はせがわさん お仏壇の処分方法とは?心を込めた正しい処分の仕方
2025年03月28日
-
教えて!!はせがわさん お位牌の値段の違い大公開!選び方のポイントを解説!
2025年03月21日
-
お仏壇の値段、どこが違う?価格の差を分かりやすく説明!
2025年03月14日