いい なむなむ
受付時間: 10:00~17:00(不定休)
11,000 円(税込)
沈香(じんこう)を薫りの主体として配合した高級お線香です。その甘く落ち着いた薫りは、清くもの静かで奥床しい雰囲気を創り出します。また香煙も少なめに抑え、沈香本来の薫りを余すところなく醸し出すように調香しています。
22,000 円(税込)
16,500 円(税込)
13,200 円(税込)
沈香(じんこう)を薫りの主体として配合した高級お線香です。10束入りの贈答用のお線香です。大切な方への贈り物として使用ください。
塗箱入りで紐を結ぶタイプの高級線香です。仏様へのお供えとして使用できる進物線香です。
・包装、のし対応 ・お悔やみの挨拶状の同封 ※はせがわオリジナルの包装紙で丁寧にお包みいたします。 外のしでお付けいたします。内のしはお付けできません。
以下からお選びいただけます。 ・御霊前、御仏前:「御仏前」は最も一般的な表書きです。ただし四十九日前に差し上げる際は「御霊前」をご指定下さい。 ・御供:時期・法要のタイミングを問わず広く使用可能です。 ・新盆御見舞:お盆のお供えにお持ちする際によく使われます。 ・喪中御見舞:喪中はがきが届いて訃報を知った際に使われます。 ※その他ご要望がございましたら備考欄にご記載ください。
以下からお選びいただけます。 文例A:ご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。 文例B:ご訃報に接し、心から哀悼の意を表し、安らかにご永眠されますようお祈り申し上げます。心ばかりではございますが、お線香をお送りいたします。御仏前にお供えいただければと存じます。 文例C:故人の面影を偲びつつ、ご生前のご厚情に感謝すると共に、謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます。
お仏壇やお位牌、霊園や墓じまいなどのご供養のことは、直営店120店舗以上の「はせがわ」にぜひお任せください。