いい なむなむ
受付時間: 10:00~17:00(不定休)
264,000 円(税込)
木の実や木の葉をモチーフにした、オーガニックなイメージのお仏壇「WHITE WOOD オーク」です。 ナチュラルテイストなリビングルームにしっくりと収まる、温かみのあるデザインが特徴のお仏壇です。 オークの無垢材を使用した軽やかなルーバー扉、お仏具を乗せたまま収納することが可能な膳引きなどのデザインが人気のお仏壇となっております。
418,000 円(税込)
451,000 円(税込)
154,000 円(税込)
33,000 円(税込)
WHITE WOOD(ホワイトウッド)は、飛騨高山の日進木工製。上質なオークの艶感と滑らかな木地の風合いは、まさに国産商品ならではの仕上がりです。
高さ49×幅48×奥行36㎝です。 ご本尊をゆったりと安置できる内部の高さや、スライド式の引き出しなどが、お参りする時の心地よさをサポートします。
繊細で軽やかなテイストは日進木工の得意とするところ。木の実や木の葉をモチーフにし、オーガニックなイメージにデザインしたお仏壇です。
ルーバーとは、細長い羽根板を等間隔で連続的に並べられるものを言います。ルーバーデザインの扉は軽やかでおしゃれな家具をイメージさせるようです。
岐阜県飛騨高山産、匠の技が詰まっているお仏壇。細部までわたる丁寧な手仕事は、長くお参りを続けてもらいたいという職人の願いです。国産という安心感により、お参りを続けていく上でいつまでもそっと優しく寄り添ってくれるようなお仏壇です。
ナチュラルなクラフト感あふれる下台の脚の一部にはウォールナット無垢材を使用し、目立ちにくい部分だからこそおしゃれなアクセントになっています。細部にまでこだわる職人の想いをお楽しみいただけます。
高角度でスムーズに開閉できる扉です。扉を開けた際には本体横にしっかりと納められ、正面から覗くと扉の存在に気が付かない様なおしゃれなデザインです。開けても閉じても美しく、お部屋にすっきりとなじみます。
仏具を乗せたまま収納可能な膳引きとなっています。一押しするだけで簡単に仏具の収納ができるのは嬉しい構造です。お線香をあげる時は膳引きを前に引き出すことで、お仏壇内部のスス汚れを減らすことが出来ます。
毎日つかうものだから、長年つかうものだから。日進木工の職人は、出来るかぎり「軽く」「強く」を意識したものづくりを目指しています。細くとも強く、造形的にも美しい家具は、何世代、何百年と受け継いできた伝統の技の先に。
はせがわではお仏壇を永く大切にお使いいただきたいとの考えから、厳選した「お手入れセット」をお仏壇購入者の皆様にプレゼントさせていただいております。 お掃除用品として、毛ばたき・まごころクロスの2品と、すぐにお参りができますよう、香炉用の灰をセットにしました。
お仏壇やお位牌、霊園や墓じまいなどのご供養のことは、直営店120店舗以上の「はせがわ」にぜひお任せください。