重要なお知らせ

お仏壇のご購入で古いお仏壇のお引取り無料 お仏壇のご購入で古いお仏壇のお引取り無料

キャンペーン概要

キャンペーン期間中にお仏壇のはせがわ(以下「当社」)で、110,000円(税込)以上のお仏壇・お仏具一式をご購入いただくと、古いお仏壇のお引取り料が無料になります。

キャンペーン期間

  • 2025年6月28日(土)~9月30日(火)
  • ※本キャンペーンは予告なく内容を変更、または中止する場合がございます。

対象店舗

  • お仏壇のはせがわ全実店舗および
    はせがわオンラインショップ

対象者様

  • ・キャンペーン期間中に、当社実店舗およびオンラインショップで110,000円(税込)以上のお仏壇・お仏具一式をご購入いただき、古いお仏壇のお引取りを申込みされた全てのお客様

注意事項

  • ・お引取りの地域によっては有料となります。
  • ・お引取り日は新しいお仏壇のご購入日の4日後から3ヵ月以内の日をご指定いただきます。

はせがわの安心ポイント

  • お預かりしたお仏壇は
    読経してご供養します

    今まで大切に祀られてきたお仏壇は、住職による読経のうえ、環境に配慮した方法でご供養します。

  • ご指定のお引取り先へ
    回収にお伺いします

    古いお仏壇・お仏具は、お引取り先へ回収にお伺いします。店舗への持ち込みは不要です。

  • お引取りは日本全国対応可能
    ※離島など一部地域を除く

    はせがわの実店舗がない都道府県でも、お引取り先としてご指定が可能です。一部対象外地域につきましてはお問い合わせください。

お申込みからお引取りの流れ

  • 店舗でお仏壇を購入

    当社実店舗およびオンラインショップで110,000円(税込)以上のお仏壇・お仏具一式をご購入いただいたお客様がご対象です。

  • 古いお仏壇のお引取りを申込み

    新しいお仏壇のご購入時に、古いお仏壇のお引取りを申込みます。
    お引取り日は新しいお仏壇のご購入日の4日後から3ヵ月以内の日をご指定ください。

  • 古いお仏壇のお引取り実施

    ご指定いただいた日に、当社が提携するお仏壇引取り業者がお引取り先へお伺いしますので、お立会いをお願いいたします。

はせがわのおすすめ仏壇

お買替えにおすすめのインテリアに調和するお仏壇をご紹介いたします。(仏具は別売です。)

仏壇シーン画像 SBジャスト仏壇シーン画像 SBジャスト
仏壇シーン画像 HKシェルフレックス仏壇シーン画像 HKシェルフレックス
仏壇シーン画像 マロン仏壇シーン画像 マロン
仏壇シーン画像 ガレリアミニ仏壇シーン画像 ガレリアミニ
仏壇シーン画像 OPERA仏壇シーン画像 OPERA
仏壇シーン画像 kinoe仏壇シーン画像 kinoe



有名家具メーカーとの共同開発による、家具・インテリアから発想したお仏壇シリーズです。

置き場所を選ばないコンパクトモダンなお仏壇シリーズです。

建築家 隈研吾氏とのコラボレーションにより誕生したお仏壇シリーズです。

はせがわ基準のデザイン性と安全性をクリアしたお仏壇シリーズです。

当社人気ランキング
(独自集計)

はせがわの店舗検索

お探しの地域を選んでください。

お仏壇のご購入は
来店予約がおすすめ

お仏壇選びは、大切な方を偲ぶ、ご供養の大切なひとときです。

当社では、お客様一人ひとりのご状況やご要望に合わせて、最適なご提案を心がけております。

そのため、混み合っている場合はご案内までお時間をいただくこともございますが、事前にWEBから来店予約をいただくことで、お待たせせずにご案内が可能です。

  • メリット

    待ち時間なしで
    スムーズなご案内が可能

    ご予約の時間に合わせてスタッフがお待ちしておりますので、店内が混み合っていてもスムーズなご案内が可能です。

  • メリット

    疑問やご不安を
    スタッフに直接相談が可能

    経験豊富なスタッフに、ご供養に関する疑問やご不安を直接確認することができます。

  • メリット

    来店予約で
    デジタルギフトをご進呈

    WEB来店予約の上、店舗でお仏壇またはお位牌を含む16,500円(税込)をご購入いただいたお客様に、後日デジタルギフトをご進呈します。

お仏壇の買替え・
処分の基礎知識

お仏壇の買替え・処分については以下ページで解説しています。

お仏壇お引取りQ&A

お仏壇をお引取りさせていただく際によくお寄せいただくご質問を、以下にまとめています。

Q1.

新しいお仏壇の納品と古いお仏壇のお引取りを同じ日時で依頼することは可能ですか?

A1.

ご納品とお引取りを同じ日・時間帯に設定することは可能ですが、それぞれ別便となるため、同時作業はいたしかねます。
また、地域によっては時間指定不可の場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。

Q2.

お仏壇・お仏具の引取りに際し、準備しておくことはありますか?

A2.

お仏具・お供え物や、お仏壇に収納しているもの(お経本、お数珠、お線香、ローソク、ライターなど)がございましたら、お仏壇から外していただきますようお願いいたします。お引取りが必要なお仏具は、段ボールや紙袋などで1つにおまとめいただきますようお願いいたします。

Q3.

お仏具は新しいお仏壇でそのまま使いたいので、お仏壇のみお引取りは可能ですか?

A3.

お仏壇のみのお引取りも可能です。

Q4.

お引取りの時間指定は可能ですか?

A4.

地域によって、時間指定の可否が異なります。詳しくはお問い合わせください。

Q5.

お引取り申込み後の日時の変更は可能ですか?

A5.

可能ですが、お引取り当日などタイミングによっては変更ができかねる場合もございますので、お申込みの店舗へお問い合わせください。

Q6.

お引取り後に一部仏具等の返送は可能ですか?

A6.

お引取り後のお仏壇・お仏具のご返送はいたしかねますので、必要なものは忘れずにお手元にお残しください。