- 仏壇(ぶつだん)…信仰の中心となる本尊(仏像)やご先祖様の位牌などを祀り、供養を行うための場所(台)。もとは、寺院にある「内陣(ないじん)※ご本尊を安置してある本堂のこと」をミニチュア化して一般家庭に持ち込むために作られた。
Q1.家を数日留守にする際、お位牌やお仏壇の管理はどうしたらよいですか?
家を数日留守にすることになったのですが、お位牌やお仏壇の管理はどうしたらよいですか?
数日のみであれば、特段しなければならないことはありません。
どうしても気になるとのことであれば、お位牌のみを取り出しで風呂敷などでお包みいただき、一緒にお持ちになられても構いません。